ラベル ASYLUM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ASYLUM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月21日水曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY !

ツイストで盛り上がるロックンロール曲などを中心に、チークダンスタイムも予定しています。
皆さん、ぜひドレスアップをして音楽とダンスをお楽しみくださいませ!

【出演バンド】
66BAND and more



【日時】
2025年6月8日(日)
OPEN 18:00 / START 18:30

【場所】
SPACE DENEGA STUDIO 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【料金】
1,500円

【問合せ】
SPACE DENEGA
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp






2024年5月30日木曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL
PARTY !


【出演バンド】
66BAND and more




【日時】
2024年6月9日(日)
OPEN 18:00 / START 18:30

【場所】
SPACE DENEGA STUDIO 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【料金】
1,500円

【問合せ】
SPACE DENEGA
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp

2023年5月31日水曜日

ツイストで盛り上がろう♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY !

【出演バンド】
66BAND and more
 


【日時】
2023年6月11日(日)
OPEN 18:00 / START 18:30


【場所】
SPACE DENEGA STUDIO 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【料金】
1,500円

【問合せ】
SPACE DENEGA
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp

 

 ROCK and ROLL PARTY in弘前 2017



 

2019年5月31日金曜日

ロック(6月9日)の日!

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY ! 

ツイストで盛り上がる曲を中心に、チークダンスタイムも予定しています。  

出演バンド】   
66BAND and more


 

【日時】 
2019年6月9日(日)
OPEN18:00 START18:30 

【場所】
 
SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794 

【チケット】 
1,000円(飲食別)小学生以下無料 

【チケット取扱】 
SPACE DENEGA、ASYLUM、主催者メンバー、BANDメンバー、飲食出店メンバー他 

【主催】 
174PROJECT
 

【問合せ】 
SPACE DENEGA
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp




 ROCK and ROLL PARTY in弘前 2015


 ROCK and ROLL PARTY in弘前 2016


 ROCK and ROLL PARTY in弘前 2017
 

2018年4月20日金曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY !  

ツイストで盛り上がる曲を中心に、チークダンスタイムも予定しています。  

出演バンド】   
66BAND and more


【日時】 
2018年6月10日(日)
OPEN18:00 START18:30 


【場所】

SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794 

【チケット】 
1,000円(飲食別)小学生以下無料 

【チケット取扱】 
SPACE DENEGA、ASYLUM、主催者メンバー、BANDメンバー、飲食出店メンバー他 

【主催】 
174PROJECT 

【問合せ】 
SPACE DENEGA
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp




ROCK and ROLL PARTY in弘前 2015



ROCK and ROLL PARTY in弘前 2016


ROCK and ROLL PARTY in弘前 2017

2017年5月19日金曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY ! 

ツイストで盛り上がる曲を中心に、チークダンスタイムも予定しています 

出演バンド 
66BAND and more
 

【日時】 
2017年6月11日(日)
OPEN18:00 START18:30 


【場所】
 SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794 

【チケット】 
1,000円(飲食別)小学生以下無料 

【チケット取扱】 
SPACE DENEGA、ASYLUM、主催者メンバー、BANDメンバー、飲食出店メンバー他 

【主催】 
174PROJECT 

【問合せ】 
SPACE DENEGA 
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp





ROCK and ROLL PARTY in弘前 2016




 ROCK and ROLL PARTY in弘前 2015

2017年2月9日木曜日

ASYLUMが旅に出ます

【ASYLUM巡業2017】
羊歯明神 (Vo.遠藤ミチロウ、Gt.山本久土、Per.石塚俊明)
ALKDO (TURTLE ISLAND acoustic)
タテタカコ


 


【日時】
2017年3月6日(月)
開場19:00 / 開演19:30 

【場所】
SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 TEL0172-32-1794

【チケット】
前売3,000円(+1ドリンク) / 当日3,500円(+1ドリンク)

【チケット販売、予約、問合せ】
デネガ企画:0172-32-1794 denega@agate.plala.or.jp 
ASYLUM(アサイラム):090-1067 -7486 asylum_jk@yahoo.co.jp

2016年9月16日金曜日

リクオ×中川敬 LIVE決定!!

「うたのありか2016ツアー」
リクオ×中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)



【日時】
2016年11月22日(火)
開場18:30 開演19:30

【場所】
SPACE DENEGA GALLERY 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【チケット】
前売¥4,000 当日¥4,500(1ドリンク別オーダー
キッズチケット前売¥2,000 当日¥2,500(税込・ドリンク別)
※中学生以下は入場無料。(保護者同伴にてご入場ください)
※キッズチケットは高校生の方が対象となります。
(学生証をご持参ください。ご入場順につきましては、一般チケットの整理番号をお持ちの方の後になります。一般チケットをお持ちの方と同伴の場合はご一緒にご入場できます)
※付き添いが必要な障がい者の方に限り、介護の方1名は入場無料とさせていただきます。(障がい者手帳を必ずご持参下さい)
 
 


チケット販売&予約】
デネガ企画:弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794 denega@agate.plala.or.jp
asylum(アサイラム):asylum_jk@yahoo.co.jp

【問合せ】
デネガ企画:0172-32-1794 denega@agate.plala.or.jp
asylum(アサイラム):asylum_jk@yahoo.co.jp



リクオ(Rikuo) プロフィール

 京都出身。'90年11月、MMGからミニアルバム「本当のこと」でメジャーデビュー。ソウルフルなヴォーカルと幅広いソングライティング、ニューオリンズピアノ、R&R、ブルース等に影響を受けたグルーヴィーなピアノスタイルで、注目を集める。
'92年、忌野清志郎プロデュースによるシングル「胸が痛いよ」リリース。 '90年代は、シンガーソングライターとしてだけでなく、セッションマンとしても活躍し、忌野清志郎、オリジナル・ラブ、ブルーハーツ、真心ブラザーズ等のツアーやレコーディングに参加。
'90年代後半より、インディーズに活動を移行。年間120本を越えるツアーで鍛えられたファンキーなライブパフォーマンスは、世代・ジャンルを越えて熱狂的な支持を集め、いつしかローリングピアノマンと呼ばれるように。
ソロ活動以外にも、'04年にはキーボード奏者のDr.kyOn(ex.ボ・ガンボス)らと5人のピアノマンからなる世界で一番やんちゃなピアノアンサブ ル、CRAZY FINGERS、'12年にはウルフルケイスケ等とロックバンド、MAGICAL CHAIN CLUB BANDを結成。'12年から、コラボ・イベント「HOBO CONNECTION」を主催し、奇妙礼太郎、仲井戸“CHABO”麗市、高野寛、Caravan、カーネーション、七尾旅人、中川 敬(ソウル.フラワー.ユニオン )等多くのミュージシャンとのコラボ・ライブを繰り広げる。
近年、コンスタントに発表される作品の充実振りによって、ソロ・アーティスト、シンガーソングライターとしての評価も増々高めつつある。'16年4月に は、満を持して、自身が立ち上げたレーベルHello Recordsより、アルバム『Hello!』をリリース。CDと同時に自身初のアナログ・レコードもリリース。




中川敬 プロフィール
1966年3月29日生まれ、兵庫県西宮市出身の日本のミュージシャン。ヴォーカル、ギター、三線などを担当。ニューエスト・モデルなどのバンド活動を経 た後、93年にソウル・フラワー・ユニオンを結成。ロック、アイリッシュ、ソウル、ジャズ、パンク、レゲエなどさまざまな要素を貪欲にとりこんだ雑多な音 楽性で高い評価を得る。95年にはソウル・フラワー・モノノケ・サミットを結成し、被災地での出前ライヴを開始。そのほか別ユニットでも活動。2011年 にアルバム『街道筋の着地しないブルース』でソロ・デビュー。2015年10月、3rdアルバム『にじむ残響、バザールの夢』をリリース。





2016年5月25日水曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY !

ツイストで盛り上がる曲を中心に、チークダンスタイムも予定しています。

出演バンド】 
66BAND and more



【日時】 
2016年6月12日(日)
OPEN18:00 START18:30 

【場所】
 SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794 

【チケット】 
1,000円(飲食別)小学生以下無料 

【チケット取扱】 
SPACE DENEGA、ASYLUM、主催者メンバー、BANDメンバー、飲食出店メンバー他 

【主催】 
174PROJECT 

【問合せ】 
SPACE DENEGA 
TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp

2015年5月9日土曜日

ドレスアップをしてPARTY♪

IT'S ONLY ROCK AND ROLL PARTY !

ツイストで盛り上がるロックンロール曲などを中心に、チークダンスタイムも予定しています。
皆さん、ぜひドレスアップをして音楽とダンスをお楽しみくださいませ!


出演バンド】 
66BAND and more


【日時】
2015年6月6日(土)
OPEN18:00 START19:00

【場所】
SPACE DENEGA 弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【チケット】
1,000円(飲食別)※飲食ブースも多数出店、小学生以下無料

【チケット取扱】
SPACE DENEGA、ASYLUM、主催者メンバー、BANDメンバー、飲食出店メンバー他
※5月13日(水)より販売開始

【主催】
174PROJECT

【問合せ】
http://goo.gl/YDnnMm
または
SPACE DENEGA TEL:0172-32-1794 E-Mail:denega@agate.plala.or.jp

2015年4月11日土曜日

ニューアルバム リリース ライブ

おおはた雄一とtico moonの東北ツアー
「There Will Be Happy Meeting!」


日時】
2015年6月20日(土)
開場18:00 開演18:30

【場所】
SPACE DENEGA 036-8013 青森県弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794

【チケット】
前売3,500円 当日4,000円
※1ドリンク代別途必要

【企画協力】
ASYLUM

【問合せ・チケット予約】
デネガ企画
tel 0172-32-1794
fax 0172-32-1796


おおはた雄一 プロフィール http://www.yuichiohata.com
1975年茨城県生まれ。
ブルースやフォークミュージックをルーツとするシンガー・ソングライター、ギタリスト。音楽プロデューサー。2004年 1stアルバムを発表。現在までに、NY録音など含む、6枚のオリジナルアルバムをリリース。他にカバーやインスト盤、コラボレーションアルバム等も、7枚発表している。代表曲「おだやかな暮らし」は、クラムボンなど多くのアーティストにカバーされている。ライブでの自由なギター弾き語りは独特のリラックスした空気感を放ち、近年では、芳垣安洋(dr)・伊賀航(b)とのトリオも人気が高い。自身の活動に加え、映画音楽、楽曲提供(畠山美由紀、湯川潮音など)、CM音楽(永谷園あさげ など)やナレーション(ファブリーズスリープコレクション、BSフジ「まちのたね」など)、アルバム参加作品も多数(ハナレグミ、Superfly、安藤裕子 等々)。坂本美雨とのユニット「おお雨」でもライブやフェスに出演。2013年、福岡晃子(チャットモンチー)との新ユニット「くもゆき」の活動を開始し、2014年に1stアルバム「くもゆきのいろ」を発表。2015年、2年半ぶりの新作オリジナルアルバム「夜の歌が聴こえる」をリリースした。ジャンルの枠も国境も飄々と飛び越えて活動中。



おおはた雄一 / かすかな光


おおはた雄一 『夜の歌が聴こえる』 アルバム・ダイジェスト 






tico moon プロフィール http://www.ticomoon.com
2001年7月、ハープ奏者/吉野友加と、ギター奏者/影山敏彦によって結成されたデュオユニット。ハープとアコースティックギターという、他ではあまり聴く事の出来ない温かく透明感のあるその演奏や楽曲には定評があり、全国各地のカフェやギャラリー等でコンスタントに演奏活動を行っている。2003年10月、333DISCSからファーストアルバム『lento』をリリース。その後、オリジナルアルバム、クリスマスアルバム、ライブアルバム等の作品を発表している。2009年には、映像制作チーム「SOVAT THEATER」によるストップモーションアニメーション『電信柱エレミの恋』(第13回文化庁メディア芸術祭優秀賞、第64回毎日映画コンクール大藤信郎賞受賞)の音楽を全編担当。また他のミュージシャンからの信頼も厚く、遊佐未森、湯川潮音、空気公団、アン・サリー等、数多くのアルバムやコンサートに参加している。2013年11月、通算7枚目のアルバム『はじまりの鐘』をリリース。このアルバムではゲストミュージシャンに徳澤青弦(チェロ)、布施尚美(ヴォーカル)、伊藤ゴロー(ギター)を迎えレコーディング。初めて他の演奏家とコラボレーションした作品を発表し、更に表現の幅を広げている。


tico moon / Merry Christmas, Mr.Lawrence

2013年11月14日木曜日

バンバンバザール LIVE決定!!

バンバンバザール
『ニューアルバム「ラブレター」発売記念
~うたのラブレターツアー~in弘前』


ニューアルバム大名盤「ラブレター」を引っ提げて、素敵なメンバーといっしょに東北ツアー!最高の名曲たちをライブで楽しみましょう!


バンバンバザール
●福島康之(vo,gt) ●黒川修(Ba)
○Fuming(Pf) ○新井武人(Acc)

【日時】
2013年11月27日(水)
OPEN 19:00
START 19:30

【場所】
SPACE DENEGA(弘前市上瓦ケ町11-2 0172-32-1794) 

【チケット】
前売 3,500円 
当日 4,000円
(1D別)

【チケット取り扱い】
TERI‑TERI‑HEADS http://www.teri-teri-heads.com
バンバンバザール事務局 http://www.ban-ban-bazar.com/cgibin/schedule/ticket.html

【問合せ】
バンバンバザール事務局 information@ban-ban-bazar.com
バンバンバザール Official Website http://www.ban-ban-bazar.com


【PV】走れ!ハイエース/バンバンバザール(アルバム「ラブレター」より)


バンバンバザール /ラブレター
2013 年、静かなる平成ロックンロールデモクラシー。人情と音楽まみれの素晴らしき世界 !日本屈指のハードワーキングバンド「バンバンバザール」スタジオ盤、最高傑作!
ゲスト:仲井戸"CHABO"麗市(Gt;M01 and M03)宍戸留美(Vo;M04)


01.ラブレターが聞いて呆れるぜ/02.STORY ABOUT YOU/03.赤いギター/04.ハーモニー/05.やどかり/06.アーリーバード/07.走れ!ハイエース/08.シーサイド・クルーザー/09.友よ

2013年7月20日発表
発売元/HOME WORK
●HW-027

¥2,520(税込)




バンバンバザール(Ban Ban Bazar) プロフィール
1990年結成。ストリートの演奏がきっかけでギタリスト吾妻光良氏に見いだされ、1stアルバム「リサイクル」でデビュー。JAZZ、JIVE、JUMP BLUES、FOLK、COUNTRY、LATIN、HAWAIIANなどオールドタイミーで様々なルーツの香りのするGOOD MUSIC作品をこれまで発表し続けている。バンバンバザールは現在、福島、黒川の2人を中心にメンバー、音楽性、演奏スタイルともに常にフレキシブルであるものの、結成以来一貫して「ライブ!」生の音楽にこだわった活動をし続けている。もちろんまさに日本全国またにかけたツアーもライフワークとなった。2002年より既成の音楽イベントに飽きたらず、シーンの交流をはかるため、キャンプ場を借り切っての屋外イベント「勝手にウッドストック」を毎年開催、ステージ設営、フード、運営までしっかりこだわり数多くのアーティスト、ファンと一体化した盛り上がりを見せている。自らのレーベル「HOME WORK」を立ち上げ、アーティストのCDプロデュース、活動のサポート、2006年よりFM NACK5で「GOO GOO RADIO」のパーソナリティも務め、まさにGOOD MUSICの種をまき続けている。

2013年4月20日土曜日

タテタカコLIVE!!

タテタカコ〝録り歩く〟ツアー

全国各地を渡り歩き、年間100本以上のライブを行っている孤高のシンガーソングライター・タテタカコ。彼女の迫真のライブパフォーマンスを余すこと無く音源化する「タテタカコ〝録り歩く〟ツアー」 が決定!!


【日時】
2013年6月22日(土)
18:30開場 19:00開演

【場所】
SPACE DENEGA(弘前市上瓦ヶ町11-2 TEL0172-32-1794)

【料金】
前売り3,000円 当日3,500円 (ドリンク代別途必要)

【問合せ】
ASYLUM (アサイラム)
TEL 090-1067-7486
HP http://kool-asylum.jugem.jp/




タテタカコ プロフィール  公式web http://www.tatetakako.net/
1978年7月24日生まれ長野県飯田市在住
ハードコア・パンクからアヴァンポップまで、あらゆる表現分野を内包し得る新種(あるいは、珍種)のシンガー&ソングライター。
ピアノと歌だけを携えて、剥き出しの表現者魂に導かれるまま独立独歩で歌って歩く。
どうにも掴みきれない捩じれた感性から特徴的な言葉を紡ぎだし、心象原風景にある懐かしいシンプルなメロディーを、確実に安定した演奏力で奏でられるピアノに織り交ぜながら歌う。
単に澄んでいるだけではない毒のある個性的な声と、その場の空気を吸い込んでしまうような強い求心力を発揮するライブ・パフォーマンスが印象的。

タテタカコ/道程

2012年11月10日土曜日

舞踏・写真・音楽

十二月の朝
レクイエム キリマル
  

舞踏:雪 雄子
写真:片山康夫
音楽:齋藤 浩(ASYLUM)

【日時】
2012年12月2日(日)
14:45開場 
15:00開演

【場所】
SPACE DENEGA GALLERY(弘前市上瓦ヶ町11-2)

【チケット】
一般2,000円 学生1,500円(当日受付)

公演後、会場にてパーティーを催します
14:15〜 軽食・飲み物 会費1,000円

2012年9月17日月曜日

LIVE!!!

みちのくHOBO ROUND

バンバンバザールとリクオで拡げる、さらなる音楽つながり



【出演】
リクオ / バンバンバザール

【日時】
2012年10月2日(火)
OPEN18:30 START19:00

【場所】
SPACE DENEGA GALLERY(弘前市上瓦ヶ町11-2)

【チケット料金】 
前売¥4,000 / 当日¥4,500 (1ドリンク付)
 
【チケット予約・問合せ】
ASYLUM 090-1067-748
 
 
Ban Ban Bazar(バンバンバザール) プロフィール
1990年 リーダー福島を中心にジャグバンドとして結成。 ストリートの演奏がきっか けで1stアルバム「リサイクル」でデビュー。 JAZZ、JIVE、JUMP BLUES、FOLK、 COUNTRY、LATIN、HAWAIIAN などオールドタイミーで ルーツの香りのするGOOD MUSICを独自の感性でブレンドした作品をこれまで発表し続けている。 現在、福島、黒川を中心にメンバー、音楽性、演奏スタイルともに常にフレキシブルであるものの、 結成以来一貫して「ライブ!」生の音楽にこだわった活動をし続けている。 もちろんまさに日本全国またにかけたツアーもライフワークとなった。 2002年より既成の音楽イベントに飽きたらず、シーンの交流をはかるため、キャンプ 場を借り切っての屋外イベント「勝手にウッドストック」を毎年開催、ステージ設営、 フード、運営までしっかりこだわり数多くのアーティスト、ファンと一体化した盛り 上がりを見せている。 また2003年自らのレーベル「HOME WORK」を立ち上げ、それと併行して レコード&カ フェの「HOME WORK CAFE」を東京・三軒茶屋にオープン。 これからも自由奔放な動きが停まることはない。


リクオ プロフィール
京都出身の鍵盤奏者/シンガーソングライター。1990年にミニアルバム「本当のこと」でデビューを飾る。以降はソロアーティストとしてだけでなく、多彩なアーティストとセッションを重ねている。2004年からはピアノユニットCRAZY FINGERSにも参加。ブルース/ジャズ/ロックンロールといった音楽を取り込んだ、グルーヴ感の絶えないピアノと、ソウルフルなボーカルで多くの音楽ファンを唸らせている。

2012年2月15日水曜日

ASYLUM2011〜2012 Collaboration Tour
タテタカコ&element of the moment
「Jazz&solitude」



2012年3月9日(金) 
18:30開場 19:00開演

【場所】
SPACE DENEGA STUDIO(弘前市上瓦ヶ町11-2)

【チケット】
前売券 3,500円 当日券 4,000円[共に1Drink付]

【取扱い店】
ASYLUM、デネガ企画、百石町展示館

【予約・問合】
ASYLUM
<電話>090-1067-7486 <e-mail>asylum_jk@yahoo.co.jp 

【共催】


タテタカコ TAKAKO TATE
長野県飯田市在住。ピアノを奏でうたう、オルタナ系シンガーソングライター。ハードコア・パンクからアヴァンポップまで、あらゆる表現分野を内包した音楽は、まさにワン・アンド・オンリー。










element of the moment エレメント・オブ・ザ・モーメント
沖縄の実力派ミュージシャンが集まって生まれたモダン・ジャズのユニットです。2011年5月、3枚目のオリジナルアルバム「world keep spinning」のリリースを記念して那覇で行なわれたライブでは、200人以上の観客を動員。7月には台湾・台北でのジャズフェスに、観客からの多大 なリクエストで2年連続の出演を果たしました。オリジナルのジャズで、これだけの支持を得ているのは、実に奇跡的です。メンバーは、音楽に対してとても真 摯でありつつ、実はみんな愉快な方ばかりです。
<メンバー>小波本正(Sax)・中村亮(Dr)・ガンジー西垣(B)・林ユージ(Pf)・和田充弘(Tro)