中庭にてのんびりliveがありました。
honestpeople
の二人、mecheal j warrenとmax serota
お肉焼いてサンド作ったり、お茶を飲んだりして想い想いに過ごす時間。
子供達も楽しげに遊んでます。
約半数 、外国人のお客様もおいでで、とてものんびりした時間が
過ごせました。
2011年8月28日日曜日
2011年8月21日日曜日
弘高二六会 傘寿記念 美術展ご案内
弘高二六会 傘寿記念 美術展
会期:2011年9月2日(金)〜4日(日)
am10:00〜pm5:00
会場:ギャラリーデネガ
〈賛助出品〉
石倉金庫先生
鳴海健次郎先生
矢田豊次先生
東 正 先生
〈二六会メンバー〉
・日本画 相馬昭典
・油彩画 秋田 豊、梶野良二、塩崎 亨、若松清吾
・版 画 熊谷吾良
・能 面 桜庭昭弘
・写 真 三浦行一
・書 道 赤平誠一、成田有穂、三浦信夫
主催:弘高二六会
会長 秋元義隆
事務局長 三浦信夫 TEL 0172-34-5013
2011年8月18日木曜日
刻字展開催
第27回 山内清城とその仲間の刻字展
平成23年8月19日(金)〜21(日)
AM10:00〜PM6:00(最終日PM4:00)
刻字とは…
書道の一分野で、木や石に書いた文字を「浮き彫り」もしくは「沈め彫り」し色づけしたものです。
木の板に文字を彫刻しただけでは文字は生きてこないので、
文字以外の部分に色を塗り文字には、金箔を貼っています。
平成23年8月19日(金)〜21(日)
AM10:00〜PM6:00(最終日PM4:00)

刻字とは…
書道の一分野で、木や石に書いた文字を「浮き彫り」もしくは「沈め彫り」し色づけしたものです。
木の板に文字を彫刻しただけでは文字は生きてこないので、
文字以外の部分に色を塗り文字には、金箔を貼っています。
主催:青森県刻字会
後援:青森県女流刻字会
問合せ:青森県刻字会本部(赤石櫻香)0172-32-1986
2011年8月12日金曜日
夏期休業のお知らせ
デネガ企画では誠に勝手ではございますが
8月13日(土)〜8月15日(月)は、
夏期休業日とさせていただきます。
8月16日(火)より平常営業となります。
slow pokeは。8月13日(土)は休業となります。
zilchは、8月13日(土)〜8月14日(日)は休業となります。
Ristorante Da Feridoは、8月13日(土)は18:00までの営業、
8月14日(日)〜8月15日(月)は平常営業、
8月16日(火)〜8月17日(水)は休業となります。
※休業期間のチケット販売について
8月21日(日)「渡辺貞夫クィンテット2011」 のチケットは
中三弘前店、紀伊国屋書店、日弘楽器にてお求め下さい。
8月28日(日)「山田八木橋を中心にコントライブします」のチケットは
劇団SOUTHERN COMFORT
tel:080-1664-4554
mail:sazakan@hotmail.com
にてお求め下さい。
2011年8月7日日曜日
アツいバトルが!!
只今の時間、
Street Dance Studio FUNKY STADIUM
ダンスバトルが開催されています。
キッズ&ジュニア部門(小中学生)と一般部門(高校生以上)
でアツいバトルが繰り広げられています!
外の暑さないか関係なし!
対戦前に、ロビーや中庭で練習してます。
気合いがビンビンに感じられますね。
ダンスが激し過ぎて、写真がブレちゃってますが…。
19:00まで開催予定なので、今からでも是非どうぞ!
問合せ:FUNKY STADIUM 0172-88-6499
http://funsta.info/index.html
funsta@funsta.info
2011年8月4日木曜日
2011年8月3日水曜日
コントライブありますよ
劇団SOUTHERN COMFORT
「山田八木橋を中心にコントライブします」
【日時】
8月28日(日) 17:30open 18:00start
GALLERY DENEGA
【チケット】
前売 : 一般¥1,000、学生¥800
当日 : 一般¥1,200、学生¥1,000
当日 : 一般¥1,200、学生¥1,000
【出演】
山田八木橋(清水司、玉置肇)
寺田有香
大山武士
福田将就(フリー)
【チケット取扱い】
デネガ企画
劇団SOUTHERN COMFORT
地元を中心に各種イベントでの漫才、MCやラジオパーソナリティとして活躍する山田八木橋。
彼らが所属する劇団SOUTHERN COMFORTによるコントライブ。
久々のコントに気合いが入っている様子です。
清水司氏、玉置肇氏、大山武士氏が
弘前大学劇団MAPLES(現劇研マップレス)に所属していた以来、十数年のお付き合い
ですが、初めてのギャラリーでの公演。
アイデア満載の彼らが、どのようにGALLERYを使いこなすか楽しみであります。
今さらですが、
山田八木橋のお二人は、どちらも「山田さん」でも「八木橋さん」でもありませんが
どちらが山田さんで、どちらが八木橋さんなんでしょうね?
【問合せ】
劇団SOUTHERN COMFORT 080-1664-4554
登録:
投稿 (Atom)